暮らし

ノルウェーでコロナワクチン接種。2回目はモデルナ、副反応を記録します

ワクチン2回目接種

ノルウェーでコロナワクチン2回目を受けました。

ノルウェーを含め海外では交差接種が開始されています。

私の場合は

  • 1回目はファイザー
  • 2回目はモデルナ

2回目を接種後、副反応は出ました。

寒気がしてから、頭痛と発熱で体がだるかったです。2日目には平熱に戻りました。

同じく、2回目モデルナで交差接種になった夫は、腕の痛みがあるだけ。普段通り仕事をしていました。

個人差ありますね。

では、2回目ワクチン接種から副反応について記録します。

1回目のワクチン接種の体験記はこちらです

広告

ワクチン接種、2回目はモデルナ

ノルウェー政府がモデルナワクチンを確保したニュースがあり、在住の方のツイートを見ていたので、だぶん私も2回目はモデルナだろうなと思っていました。

予定は19時半。受付の方が休憩中だったので車で待機。

しばらくすると、受付が開きました。

1回目と同じく、誕生日と名前を言い、IDを見せます。ノルウェーはワクチン予約もマイナンバーに全部紐づけてあるので、何も記入しなくてOKです。

体調は良いか?コロナにかかってないか?隔離中ではないか?と聞かれます。これも1回目と同じ。

次に会場の入り口で並びます。

予定時間になると中に呼ばれます。

体調は良い?薬飲んでますか?など看護師さんに聞かれます。

打つ前に「ワクチンはモデルナです」と言われ分かりました。ファイザーもモデルナもmRNAワクチンと同じモデルなので、心配はあまりない。

20分待機して、退場。

自宅に戻り、ほとんど体調には変わりなし。筋肉注射なので、少しだけ腕とか首に痛みがあるだけです。

これは1回目のファイザーとほぼ同じでした。

軽めの夜ご飯と夜食のポテチを食べて、テレビを見て過ごしました。就寝。

ワクチン接種後の副反応

朝は腕の痛みで目が覚めました。でも2度寝しました。

朝ごはんを食べ、夫に「体調は大丈夫?」と聞かれ、「そういわれるとダル気がしてきた‥」というと気のせいだ!と返される。

この時はまだ余裕があり、少しダルいかなぐらいで体調は大丈夫。悪くなる前にと、トイレ掃除だけしました。

Twitterを見たり、ブログの下書きをしていましたが、倦怠感を感じると同時に寒気がしてきました。

風邪になりかけのような感じだったので、服をメリノウールのアンダーレーイヤーに着替えました。これは、風邪の引き始めはいつもメリノウールのアンダーレイヤーを着ると早く治るという私の体験によるものです。

頭が痛くなってきたので、カロナール、こちらはパラセタモールを飲みました。この時は微熱37度4分。

動けないのでベッドに入り、2時間ぐらい寝ました。

厚手の靴下を丸めて、痛みがあるほうの脇の下に入れると横向きでも寝れました。私は腕の痛みがあまりなかったのでできたと思います。

目が覚め、お腹もすいていたので、味噌汁(大盛)を食べました。夫が作りました。

食後は汗をかいたので、シャワーをして、ソファでゴロゴロ。

また、だんだん頭が痛くなり、ダルくなってきました。

パラセタモールをまた飲んで寝ることにしましたが、頭がガーンガーンと痛く、頭の付け根も痛くて寝れません。熱は38度5分でした。

ずっと頭が痛いのではなく、波がありました。

暑かったり寒かったりしたけど、水分補給だけは気をつけて、水とりんごジュースを飲んでいました。

薬が効いて楽になってきたので、夜はヨーグルトとバナナを食べ、記録をつけました。

ワクチン接種からちょうど24時間経過したところです。

就寝前。再び寒気を感じたので、薬を飲んで、コットンパジャマではなくメリノウールのアンダーレイヤーを着て寝ました。

2日目はだいぶ回復

2日目です。朝起きると熱がある感じはせず、ホッと思いました。

洗濯や掃除を軽くしました。

でも動くと、体の節々がが少し痛い。いちおう熱を計ったら微熱37度でした。

もうゆっくりするしかないと(他に予定もないし)ゆっくり過ごしました。

食欲は少しあるけれど、私の場合は食べると体がダルく感じるのでお昼は軽めに。

おにぎり半分と煮物を食べました。薬は1回。

夕方には平熱になりました。

夜はお昼の残りを食べて、ドラマ見てゴロゴロ。

腕はまだ腫れており、丸く赤くなっていました。

3日目にほぼ回復!

3日目はほぼ回復です。

家事や料理をする体力が戻りました。

腕の赤みは引いていましたが、今度は腕か痒い

軽い散歩にも出かけ、夜はストレッチを再開しました!

おわりに

日本でも話題になっている交差接種。

私の場合、1回目はファイザーで、2回目はモデルナのワクチンを打ちました。

1回目はほとんど副反応はありませんでしたが、2回目は熱が出たり頭痛がありました。回復するまでに丸2日間かかりました。

同じくモデルナでワクチンを交差接種した夫は、注射した方の腕が痛いだけで、無症状でした。

あまり食欲はなかった(といっても食べてる)けど、何か軽く食べれるもの、おにぎりと味噌汁があって良かったと思いました。

ワクチン接種2回目の副反応については以上です。

 

ブログ村のランキング、ぽちっとお願いします(無料です)。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村

-暮らし