毎日のフローリング掃除に江戸帚の良さを再確認

毎日のフローリング掃除。

モップ+使い捨てシートを使って掃除していました。

去年の冬から、使い捨てシートが欠品続きで、最近になってまた買えるようになりました。

これを機に、モップからほうきで掃除に変えました

使い捨てシートの在庫を気にすることもなくなり、ほうきでの掃除は快適。では、お伝えします。

白木屋の江戸帚

江戸帚

白木屋の江戸帚は、日本で一人暮らしをしていたときに、買ったものです。

ちょうど、こんまりさんの片付けとシンプルライフを実践していたとき。

江戸帚と鳥の絵が入ったはりみ(和紙でできたちりとり)のセットで購入したと記憶しています。

値段はたぶん、7千円ぐらいだったと思います。

持ち手が長いほうきが掃きやすそうと思ったけど、お値段がしたので、短いほうを選びました。

ノルウェーに移住したときも、スーツケースに入れて持ってきました。

モップ掃除の長所と短所

モップを使うフローリング掃除の良さは、手軽さです。

モップをつけて、ささーっとホコリや髪の毛を集めることができます。

ゴミを捨てるときは、シートを捨てるだけでスピーディだし手軽です。

しかし、モップにも短所がありました。

モップ掃除できる範囲は、わが家は、寝室+リビング+台所まで。

なぜなら、シートにゴミがたまります。

玄関は別に掃除する必要がありました。

そして、モップを使い続けるには、使い捨てシートを購入しないといけません。

使い捨てシート欠品と値上がりしたのをきっかけに、使い捨てシートの在庫を心配するのがメンドウになりました。

去年買ったモップの記事です↓

https://manasanpo.com/swiffer-floor-cleaning-mop/

江戸帚でフローリング掃除を再開

ほうきでフローリング掃除

ということで、最近は出番が減っていた江戸帚。

フローリング掃除に復活してもらいました!

音がほとんどしません。静かに掃除できるのがいいです。

うるさくないから、家で在宅ワークしていても大丈夫です。

ほうきは狭いすき間にもラクラク入ります。

そして、ほうき1本で掃除するほうが、ゴミ捨ても含めて効率がいいことに気づきました。

引っ掛けて収納しています

おわりに

モップの良さもあるけど、ほうきに戻ってから、江戸帚の良さを再確認しました。

使い捨てシートを気にしなくていい=買わなくていいのは、けっこう大きいです。

  • B!