秋のセールで、ローバー/LOWAの登山靴を買いました。
合皮とヌバックレザー、ソールはビブラム、GORE-TEX搭載のレネゲートです。
サイズ選び、について紹介します。
LOWAのレネゲート
「ローバーの登山靴を一度履いてみたい」とハイキングシューズの前に立つと、いつもよりだいぶお安い。
秋のセール中でした!
この靴を履いて、ハイキングに行く姿が見えたので、買うことにしました。
「LOWAのレネゲード(RENEGADE) MID」は、50%オフで1249krでした。
2022年9月現在のレートで1万7000円です。
サイズ選び
むつかしいのがサイズ選びです。
わたしはスニーカーだと24,5㎝です。
ハイキングシューズのときは、厚手の靴下を履くので、EUサイズで39,5か40で迷う。
試し履きしたときは、39,5だと少しキツイ。40だと少し大きい。という感触でした。
結局40にしました。(サイズUS8,5/EU40です)
レネゲートの使用感
レネゲートは、安定感がよいため、岩場の多いハイキングや少し難易度の高い登山で使います。
また、雪が降るときや冬も履いています。雪用ではないですが。
ヌバックレザーでゴアテックス仕様。ソールはバイブラム。
ローバーの登山靴カテゴリーの中では軽量モデルです。
足首はしっかりとクッション性があります。
おわりに
スポルティーバとローバーを、山によって使い分けしています。
スポルティーバ→軽い、夏向け。
ローバー→安定、オールシーズン。
↓ウルトララプター