
美しいオーロラを見に行きましょう~
ここでは、トロムソのオーロラ情報をまとめています。
ツアーではなく、個人で見に行きたいかた向けの情報になります。
「トロムソ市内から見たい」
「トロムソ近く(KvaløyaやSenja/セニヤ島)で見たい」
そんな方にも参考になると思います。
暗いところでの撮影では、車や道路の凍結に注意して行ってください‼
ちなみに、ツアー会社は、KvaløyaやØrnfløyaの近くにある島に行くことが多いです。
☑撮影で使用しているカメラ機器
- NIKON D750
- SIRUI アルミニウム中型三脚
撮影は夫です(インスタグラム@enriqueblancogonzalez)
気になったかたは、気軽にフォローをどうぞ♪
この投稿をInstagramで見る
トロムソ市内から
市内から見えるチャンスあります‼
ノルウェーのトロムソ市内から見えるオーロラ【2020年10月2日】
市内のFløyen(ケーブルカーがある山)もオーロラスポットです。
ケーブルカーで登り、山頂からオーロラが見えます。
市内からは徒歩またはバスで行けます。
トロムソ周辺
トロムソ周辺やセニヤ島に行く際は、レンタカーが必要になります。
Kvaløya島
ノルウェートロムソからオーロラ観測【2020年9月26日と9月27日】
リンゲンフェリー乗り場
リンゲン行フェリー乗場でオーロラ撮影【2020年10月28日】
Ørnfløya
詳しい場所は、こちらØrnfløyaです。
トロムソからみえるオーロラ【2019年10月後半の観測情報】
セニヤ島
セニヤ島でオーロラ
トロムソから車でドライブ、夜はオーロラもいいです。
▼ホテルの記事がメインです。
セニヤ島の漁村にあるホテル Mefjord Bryggeに宿泊【夜はオーロラ】
オーロラ予報
オーロラ予報で活動レベルをチェック
▼Europeを選択してください
https://www.gi.alaska.edu/monitors/aurora-forecast
天気予報をチェック
yr.no
トロムソのオーロラ予報
▼時間帯もチェックしよう
https://www.norway-lights.com/#tromso
オーロラを見る条件は、
- オーロラ予報で活動レベルが4~6と高い
- 天気がよい(雲がない)
- トロムソのオーロラ予報がGO
です。
でも、安心してください。
全ての条件が揃わなくても、見えます!
活動レベルが2でも、よく見えるときがあります。また、レベルが5でもあまり見えないときもあったり。。
暗くなる前に、撮影に良さそうな場所を確認しておくと◎
暗くなったら、外に出て空を観察してみてください!