今年も残すところあと2か月になりましたね。
ノルウェーのわが家も暖房を入れました。紅葉が落ち始め、朝晩は風が冷たく手袋も必要になり、冬がやってくると感じる日々です。
では、10月のふりかえりと人気記事の紹介、11月のやりたいことをお伝えします。
10月のふりかえり
10月の目標は、朝のウォーキングと目の温活でした。
朝ウォーキングの回数は少なかったですが、でかけた日は心身がリフレッシュしました。
また季節の移ろいを感じられたのもよかったです。
秋の前半はまだ温かい空気だったのが、後半になると肌で冷たい空気に。ちょうど紅葉の時期は、道端の木々が色を変え、日常の小さな変化を楽しみました。
近所だったので写真はとらなかったけど、ブログ用に残しておけばよかったと反省。
次に、目の温活。目を温めると、一瞬ですが温泉に入っているような気になります。
首の後ろも温タオルを置いて首を少し後ろに反ると気持ちいいです。
わが家は湯舟がないので、目を閉じて「あぁ温泉」と妄想しながらやっています。
冬はとくに室内が乾燥するので、温活を続けていきたい(^^♪
よく読まれた記事
第1位は、マムートリチウム25Lのバックパックのレビュー記事です。
第2位は、グレゴリーズールのバックパックを購入したレビュー記事。
第3位は、オランダ航空のエコノミーコンフォート席の搭乗記でした。
アクセスが多かった他の記事です。
マムートデュカン22↓
軽くて温かい素材のオクタ↓
象印の食洗機で洗えるボトル↓
11月のやりたいこと
- スペインに行く
- 12月の旅行計画をつめる
11月は義母の誕生日があるという訳で、スペインに行きます。
80代ひとり暮らしの義母とは、ほぼ毎日夫がビデオ通話をするので画面を通してはしょっちゅう会っています。
義理家族に会うと、いつもより違う生活スタイルだし気を張って頑張ろうとするのですが、今回は顔晴る(がんばる)を目指します。
顔が晴れると書いて、顔晴るっていい言葉ですよね。
それに12月は日本帰省と国内旅行。お楽しみがあると思えば、なんとか乗り切れそう。
国内旅行は、初めての八重山諸島です。
まだツアーやレンタカーは手配していません。予定を考えて、決めていきたいです。
おすすめやアドバイスなど良かったらコメントで教えてください。
おわりに
先日、今の季節にちょうど良い、薄手のダウンを買いました。後日レビューしますね。
では、11月もよろしくお願いします!
そろそろダウンの季節です。