口腔洗浄機ジェットウォッシャーで歯のクリーニング&口臭予防

髪や肌と同じぐらい大事なのが歯の健康です。

わたしは普段、歯磨き、フロス、ジェットウォッシャーの3つを使っています。

今回は歯のクリーニングと口臭ケアで便利なジェットウォッシャーについてお伝えします。

歯が健康だと、節約になる

ジェットウォッシャーを使うようになって、変わったことがあります!

今までは歯のクリーニングに行くと、「歯石がたまってますね~」と必ず言われ、取ってもらっていました。

それが、ジェットウォッシャーを使うようになってから、歯石はだいぶ減り、「歯も歯茎もいい状態です」と歯医者さんから言わるまでになりました‼

歯と口内が健康だと、何より治療費の節約にもつながります。

歯のクリーニング、毎晩watar peakを使っています

Water peak

わたしが愛用しているジェットウォッシャーはWater peak。

トラベル用で、容量は400mlです。

小さいかもと思いましたが、使ってみると、ちょうどいい大きさです。

ちなみに、ハンドルは1度壊れたので、交換しました。(同じサイズのものが取り寄せできず、大きいもので代用しています)

フロスを使ったあとでも、ジェットウォッシャーで洗うと細かい汚れが出てきます

キレイにしたと思っても、まだ残ってるんですね。

ジェットウォッシャーを使ったあとは、歯がツルツルになります。

口の中がとてもスッキリ♪

旅行などでしばらくジェットウォッシャーをしない日が続くと、自分の口の汚れと臭いがハッキリ分かります💦

排水溝が臭いのかと思ったら自分の口から出たニオイだったり・・

Panasonicのドルツ ジェットウォッシャー

コードレス式

家族には、Panasonicのドルツ ジェットウォッシャーをプレゼントしました!

ドルツのジェットウォッシャー コードレス式(写真はお借りしました)です。

今年の帰省は長い滞在だったので、自分が使いたかったのもあります。

防水コードレスタイプなので、お風呂の中でも使えます。

モデルEW-DJ52-W。11,350円で購入しました。

現在は、次モデルEW-DJ53-Wが1万4千円前後で販売されています。

ドルツ ジェットウォッシャーの使い方

充電したあと本体に水を入れます。

下を向いて、ノズルを口に入れた状態で、スイッチON。

歯と歯茎にそって、軽くあてるようにして動かします。

奥の歯から初めて、手前に移動します。

容量と水圧

タンクの容量は200mlで、約1分間 水が出てきます。

上下の歯それぞれ1回ずつ給水してやると良いと思います。

水圧は5段階あります。

弱い圧から始めてみてください。

ポイント

軽く口を閉じた状態ですると水が散りにくいです。

ノズルは色のリングがついていて、交換もできるので、家族で使えます。

使い終わったら、軽くタオルで水分を拭きとるだけ、お手入れ簡単です。

デメリット

歯周病の方は歯にしみて痛くてできない(家族の感想)。

冷たい水がしみる場合はぬるま湯でお試しください。

初めて使う方は血が出る場合もあります。慣れると歯茎の血行もよくなって血は止まります。

おわりに

以前は歯石がたまりやすかったのですが、ジェットウォッシャーを使うようになって歯石が減り、歯はツルツルになりました。

歯が健康だと、治療費の節約になり、口臭予防、歯と歯茎の健康促進にもなります。

自宅で簡単に歯のケアができるジェットウォッシャー、おすすめです♪

  • B!