搭乗レビュー

航空会社のストライキにかぶった【トルコ航空/SASスカンジナビア航空】

Green

夏休みは、日本に帰ることにしました!と、うれしい報告

だったのですが、、、

ビザと航空券をとり、ひと段落したと思ったら、航空会社のストライキのニュースが入りました。

出発にかぶるかも!と心配しすぎな帰国準備についてお伝えします。

トップの写真は、心が折れそうなのでわが家の観葉植物を。

夏休みの計画

今年の夏休み!さて、どうしようと夫と話していました。

6月のはじめに、わたしの母が入院・手術をしました。

母はもうすでに退院しており、ラインで話すと元気そうでした。

高齢の親せきもいるし、元気なうちに夫にも会ってほしいので、行くなら長期の休みがとれる夏休みがいい。このタイミングにしました。

ちょっと前にわたしは帰ったばかりだけど、夫の気が変わらないうちに日本行きを決定!

夫の日本ビザ

夫はスペイン人なので、ビザが必要になります。

オスロの日本大使館で申請しました。

必要書類には、戸籍謄本が必要ですが、原本は間に合いません。

父に頼んで市役所で取得してもらい、写しを準備。

夫が大使館へ赴くと無事にビザがおりました。

思いもよらぬ展開に?

ビザがとれたので、次は航空券

飛行時間でみればフィンランド経由のフィンエアがいい。その分、お値段が高い。

今回は、2人分なのでフィンエアよりも割安だったトルコ航空にしました。

ビザとチケットの準備が無事にすみ、日本で何しようとか考えていたある日。

スカンジナビア航空のストライキのニュースに背筋が凍りました。

こちらでは、ストライキとは従業員が働かないことを意味します。ということは、飛行機が動かない⁉

日本に行く旅程の最初の便はノルウェー国内便で、それがスカンジナビア航空になっています。

先日、スカンジナビア航空から便を変更するようにメールが来ました。

スカンジナビア航空に連絡すると、トルコ航空に連絡してくださいと言います。

トルコ航空に連絡すると、スカンジナビア航空に連絡してくださいと言われます。

スカンジナビア航空に電話がつながるまで3時間待ったのよ・・

結局、何も分からない状態のまま、出発前日になりました。

私の脳内は大パニックです。

日本でホテルと国内便もとってあるし!ひぃー

おわりに

こんな事もあるのですね。

もう腹をくくるしかない。

荷物準備します。忘れ物しないように&行けると思って!

では状況が分かり次第、お知らせします~

日本に一時帰国したときの記事です

 

☆当サイトは広告を含みます☆

 

ブログ村のランキング応援、ぽちっとお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

-搭乗レビュー