搭乗レビュー

【トルコ航空】フライトも空港も‥良い印象がなかった話

トルコ航空を使うのは2回目ですが、今回はタイトル通り。

飛行機に乗った感想は、良い印象がまったくなくて。

個人によると思うのですが、機内も空港も同じように感じました。体験談をお伝えします。

トルコ航空の機内サービス

とにかく乗務員や空港スタッフの態度がひどかった。

話し方は威圧的だし、ムシするし。

そういう性格の人たちなのかもしれませんが、話し方にだってマナーがあるでしょう。

機内でも空港でも同じ。とくに女性。

男性はやさしかったので、なぜ!?と思うところがありました。

ひどいと思った場面:

  • 乗客が乗務員に話しかけても無視する
  • テキトーに受け答え
  • 口調がキツイ
  • 説明しないで怒る

そういう文化?

最初はたまたまかなと思いました。

しかし、何度か目にしたあとは、トルコ航空・空港スタッフは、そういう文化と感じました。

中には、きっと良い人や、真面目にちゃんと働く人もいるんだろうけど。

羽田空港に到着後、機体を出て、歩いて移動しているとき。

あんなにムスっとしていた乗務員さんたちは、楽しそうにワイワイ話していたので、ギャップにまた驚きました。

トルコ空港のスタッフも、女性は冷たいような怒っているような印象でした。

でも、男性はニコニコしてやさしかったのですよ。

\こぼれ話/

今回のトルコ航空はスカンジナビアン航空の共同運航便。

スカンジナビア航空がストライキをすると発表をしていて、わたしたちが乗る飛行機がキャンセルになるかもしれないと通知があり、出発当日まで本当にヒヤヒヤでした。

搭乗できると分かったときは、ほっとしました。

あわせて読みたい

おわりに

帰り便もあるので、悪い印象だと決めつけたくはないけれど、期待はしていません。

帰りは、乗り継ぎでビジネスクラスにのりました↓

あわせて読みたい

 

☆当サイトは広告を含みます☆

 

ブログ村のランキング応援、ぽちっとお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

-搭乗レビュー