山口長門の観光 ラストは、元乃隅(もとのすみ)神社を紹介します。
最近、鳥居の場所が変わって、バージョンアップしたと聞きました。
お賽銭箱がさらに高くなった元乃隅神社に行ってきたのでお伝えします。
元乃隅神社がバージョンアップ!
何が新しくなったかというと、賽銭箱のある鳥居です。
まずは、元乃隅神社を知らない方もいらっしゃると思うので、全体から。
海と123基の鳥居がどどん!
海のほうに下りるとこんな岩があります。北からの風が強いと、波しぶきが上がるため、龍宮の潮吹と呼ばれます。
歩いてみましょう。
後ろを振り返ると、こんな風景です。
元乃隅神社は、鳥居にお賽銭箱が取り付けられていて、お賽銭を投げて入れるスタイル。
では、⛩バージョンアップした鳥居です。
高さは6メートルに上げられたそうです。
お賽銭箱は、♡が目印です。父は一発で入れました☆
入らなかったという方は、右下にもお賽銭箱があります。
以前は、鳥居が道路に近かったので、ちょっと混雑すると車道のほうにも人が出たりしていたので、新しくなったほうが安全ですね。
御朱印はプリントされたもの。
駐車場も新しくなっていました。
一方通行になっていました。売店やトイレもあります。
ちなみに、公共交通機関では来れません。車またはツアーになります。
グーグルマップのコメントがすごい数。雑誌やテレビで取り上げられた効果がすごい。
ながと観光なび|元乃隅神社
熱中症になるかと思った
写真が趣味の夫は、写真を取り続けていました。
訪問したのは7月上旬でしたが、父とわたしは、木陰に座って待っていただけでも汗だく。とにかく暑かった。
日傘を持ってくるのも忘れたし、熱中症になるかと思いました汗
熱中症になりそう!と思ったときはすでに危ない。
【ここからは、夫が一眼レフで撮影した写真です】
おわりに
新しくなった鳥居の元乃隅神社をレポートしました。
賽銭箱にお賽銭を投げるとき、他の方とも「おぉ~!」とか「おしい!」とか言いながら、パチパチ拍手したり、楽しいです。
熱中症には気をつけて、訪問されてください!
元乃隅神社モチーフの木工作品をかざりました。可愛くてお気に入り。道の駅センザキッチンで買いました。
↓道の駅センザキッチンは、記事後半に紹介しています。
青海島(おおみじま)の観光船と道の駅センザキッチン【山口長門おすすめ観光その①】
↓陸からみる海上アルプス