
Radisson Blu Airport hotel Oslo Gardermoen
オスロ ガーデモエン空港直結のホテル、ラディソン ブルー エアポート ホテルに宿泊しました。
実質24時間の滞在だったので、ほぼホテル内で過ごしました。
宿泊した部屋とレストランで食べたものをレビューします。
ラディソン ブルー エアポート ホテルに宿泊
ラディソン ブルー エアポート ホテルは、
空港到着ターミナルから、徒歩1~2分でアクセスできるホテルです。
ホテルHP
コロナ禍なので、妹と一緒に宿泊できるかをホテルに事前に確認しました。
「もちろん、宿泊できます」
よかった~!
私のフライトが遅れたので先に妹がチェックインを済ませ、
今回は空いているとのことで、ファミリールームに案内されました。
ラディソンホテルは、いつも受付の方が優しくていい印象です。
ファミリールームは、広い!

Radisson Blu Airport hotel Oslo Gardermoen

別の角度です
満足度:
宿泊費:ファミリールームは通常2万円~
Wifi:ちゃんとつながる
朝食:美味しいです
シャワーの水圧はまぁまぁでした。
館内には、マスクを着用してくださいのポスターがいたるところに貼ってありました。
26Northレストランで夕食
ホテルの26NorthレストランはNorth、夕方18時から。
オープン同時に行きました。
妹は、ボルチーニスープとオヒョウのグリル。
私はベジタリアンバーガーを頼みました。

ボルチーニスープとオヒョウのグリル
魚とソースは、塩がよくきいていて、味つけは濃い目。

ベジタリアンバーガーは肉そっくり
本当にベジタリアンなの?肉のような食感にびっくりしました!
他のメインメニューは、ハンバーガーとFish&chipsがありました。
スープ 1800円(155kr)
オヒョウのグリル 4000円(345kr)
べジバーガー 3000円(265kr)
ホテルのレストランだから高いわけではなく、ノルウェーの外食は一般的に高い。
夕食はひとり3000~5000円が目安です。
日本と同じで、水は無料。
ちなみに、ビールは1杯1000円~、ワイングラス1杯1500円~です。
ラディソンブルーホテルの朝食

果物、パン、卵をとりました
ラディソンブルーホテルは、朝食の種類が豊富なビュッフェ形式。
その割には、食べるものは普段と変わり映えしないチョイスです。

ノルウェーのワッフルです
ノルウェーワッフルも食べました!
おわりに
オスロ空港直結のラディソンブルーホテルの宿泊レビューを紹介しました。
電車、バス乗り場にも直結しており、アクセスや移動にはとても便利です。
オスロ空港周辺でホテルを探している方におすすめします。
ラディソンブルーエアポートホテル オスロガーデモエンをBooking.comで検索