コーヒー専用で使っているサーモスのマグ。
普段は手洗いしていますが、着色汚れがしぶとく、茶渋がとれません。
今回は、サーモスのマイボトル用漂白剤を使って洗浄してみました。
新品のようにピカピカ、スッキリ。効果ばつぐんです。感想をお伝えします。
マイボトル漂白before/after
着色汚れの画像から失礼します。

サーモスのマグとボトルは、コーヒー専用です。左がわたしのマグで、右が夫のボトル。
ゴシゴシ洗っても、コーヒーの茶渋がこびりついてとれなくなっていました。
せっかく使うならキレイなボトルを使いたいもの。

サーモス専用のマイボトル用漂白剤を投入です!
初の漂白洗浄。
説明には、「漂白剤と40度のお湯を入れ、30分おく」とあります。
底に漂白剤がたまるので、菜箸でとけるまでまぜました。

みるみるうちに、ファイバーのように汚れが浮き出てきます。
30分後、すすぐとまだ薄っすら汚れが残っていました。

2回目もやってみました。
今度は汚れがぶくぶく浮上。

すすいでみると、新品のようにピカピカになりました!
キレイさっぱり気持ちいい。

夫のボトルはまだ少しみえるけど、とりあえずよし。
わたしのマグはブラックコーヒー、夫のボトルはコーヒーと牛乳をまぜています。汚れ落ちの違いは、牛乳かも。

ビフォー/アフターで画像を並べてみました。ぜんぜん違います。
酸素系なので漂白剤のニオイは残りません。洗ったあと、すぐ使っても大丈夫です。
付属スプーン

サーモスのマイボトル用漂白剤は、付属スプーンがついています。
これがとても使いやすくて!

350ml、500ml、800mlと目盛りがあり、マグの容量ごとにちゃんと量をはかれます。
スプーンがなかったら、ドサッと目分量で入れているところだったわ。
おわりに
1袋は150gでちょっとしか入ってない感じがしますか、洗浄50回分です。
週1回洗って1年間ぐらいもつ計算です。コスパ良し!
スプーンがあると量りやすいので、スプーン付きがおすすめです。
真空マグのレビュー記事です↓