夫がIKEAに行こうというので行ってきました。
わたくし、IKEAのコレ↓が苦手です汗
- ぐにゃぐにゃ曲がって歩く
- とにかくモノだらけ
IKEAだからしょうがないんだけど、、途中からフラフラします。
ぐったり疲れない⁉
欲しかったサイドテーブルは売り切れでぐったりでしたが、一応買い物はしました。
買ったものは、エプロンと掃除用具です。エプロンはTwitterコメントで一番評価がよかったです。ありがとうございます。では紹介します。
売り切れで疲れたサイドテーブル

店内に入ってすぐに展示してあった新商品Perjohanです。
パッと見はサイドテーブル。
荷重100㎏と書いてあり、踏み台にもなります。
今、サイドテーブルがなくて探していたので、これいいな。
以前使っていたステップスツール(踏み台)は、DIYをしているとき壊しました。
踏み台は、掃除やクローゼットの上のものを取るときなどときどき使います。
また同じものを買う予定でしたが、こちらにしよう~
倉庫は最後なので、写真をとって、番号をひかえました。
ぐるぐる回ったあと倉庫に行くと・・何か箱が大き過ぎると思ったのですが⁉、番号は合ってるし、←値札はついてなかった。
セルフレジで会計をしていたら値段が違って、スタッフに聞きました。
調べてもらうと・・サイドテーブルのほうは売り切れです!
私が持ってきた商品は、同じ名前のベンチの方と教えてもらいました。大小があるんだと(早く言って!)。
注文もできず。
もう1回戻って踏み台を探すのはイヤなので、諦めました~
買ったもの、エプロンと掃除用具

疲れても、買い物はしました。
このエプロン、手に取ると生地がしっかりして良さそう~疲れていたけど復活!
Twitterのコメントで高評価をもらったエプロンです。
MARIATHERES マーリアテレス 1299円です。

着用してみると、大きめな感じが良い☆☆☆(私の身長は168㎝)ちょうどいいです♪
巻くとしっかり後ろのほうまでいきます。大きいポケットが左右に2つあるのもグッド。
綿60%、麻40%です。

続いて、掃除用具。
マイクロファイバーのクロスは、毎朝の洗面所掃除で使います。緑色のボーダーのところは、少し硬い素材◎
ブラシは2つセットで、ひとつはお風呂用。手のひらにちょうど入る大きさです。小さい方は靴洗い用に。

最後に、花を選んでショッピング終了です。
おわりに
IKEAは家具展示には興味ないけど、キッチングッズや掃除用具は見て楽しいです。
新商品コーナーを見たら、2階の家具展示をスルーして1階に直行すればいいのか!と今更ながら思いました。学習。
キッチン用品では、もうクリスマスのペーパーナプキンやキッチンタオルが出てましたよ。つい買おうと思ったけど季節ものは要らない。
今回のお買い上げは全部で約2700円(212kr)でした。