Osprey/オスプレーのバッグ、普段使い用を紹介します。
オスプレーといえば、登山ザックですが、タウン用やトラベル用のバッグもあります。
今回購入したものは、トートパックといって、トートバッグとリュックになる2wayです。では、レビューします。
オスプレーのArcaneトートパック
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3384-785x940.jpg)
普段使いにオスプレーのアーケイントートパックを買いました。
夫が「(わたしの)誕生日プレゼントに買ったら?」と言ったので、気が変わらないうちにゲットしました。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3378-764x940.jpg)
トートバッグ=Toteにもなり、リュック=Packにもなるという2wayタイプのカバン。
色はブラック(Stonwashed Black)という名前ですが、実物はグレイです。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3379-801x940.jpg)
背面は、ボコボコした形状でクッションが入っています。これは使いやすそう!
![Osprey](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3381-867x940.jpg)
普段使いから、旅行や簡単なハイキングに使えそうなデザインです。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3414-920x690.jpg)
リュックのショルダー部分はフックになって、外して背面に収納できます。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3395-837x940.jpg)
生地は、マットな質感で柔らかいです。
リュックの生地と金属部品は、100%リサイクル。
ペットボトルからの再生ポリエステル繊維で、このトートパックには、13本分のペットボトル(500ml)が使われてあるんですね。面白い!
撥水効果ありです。レインカバーはついてません。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3413-748x940.jpg)
普段は、どのようにして使うかというと、リュックとして使います。
おでかけ用に使っています。背負い心地は良いです。
![](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3408.jpg)
![](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3407.jpg)
トートバックになるので、旅行のサブバックや移動するときにトートにする予定です。
20Lでパソコンも収納できるので、通勤や自転車でも使えていいと思います。
![Osprey Arcane tote pack](https://manasanpo.com/wp-content/uploads/2022/10/s-DSC_3384-785x940.jpg)
- 大きさ:20L
- 重さ:800g
- 外ポケットあり
- 内ポケットあり
- ジッパーつき
- PC収納つき
- ベトナム製
動画もとりました。良かったらご覧になってください(1分46秒)。
おわりに
大好きな登山ザックブランドのオスプレーのバッグをレビューしました。
使いやすさ・機能性はバッチリです。