まな

山、旅、シンプル暮らしの日々を発信中。登山のように人生も俯瞰すれば素晴らしい風景が広がる!と最近気づいた40代。夫と2人暮らし。今年の目標は、キレイになりたい。

ロフォーテン諸島

Lofoten雨の日の過ごし方。Henningsvær街歩き

2019/8/6  

ロフォーテン旅行の4日目は、雨。 のんびりしていたら、ロッジのオーナーがやってきた。彼曰く、この天気はモイスト。簡単なハイクならできるよ、と言われました💦 ロッジの前は鱈の肝油『トラン ...

登山・ハイキング

2つのサミット絶景ハイキング【Senja島のGrytetippenとKeipen】

2019/8/6  

セニヤ島でGrytetippenとKeipenのハイキングに行ってきました。 チャレンジレベルのハイクは、きつかったけれど、GrytetippenとKeipen両方のサミットに登りきりました(涙) 休 ...

登山・ハイキング

湖、フィヨルド、海を一望するBrunaの周遊ハイキング

2019/8/5  

湖、フィヨルド、島々を一望できるハイキング、Bruna og Smørstabbenに行ってきました。 Brunaのアクセス情報   地図:UT.no Bruna og Smørstabbe ...

ロフォーテン諸島

Kvalvikaビーチを一望【Ryten】レイネブリンゲンは一時閉鎖中

2019/8/2  

天気は晴れ! 宿泊した街Æを出発し、Reineへ行きます。   Reineで写真撮影、ロフォーテンの美しい風景が広がる ロフォーテンと言えば、これ!という風景がどーんと広がるReine。写真 ...

ロフォーテン諸島

ロフォーテンのおすすすめの宿、おすすめしない宿。3か所に宿泊した感想

2019/8/1    

今回の旅行で学んだのは、ロフォーテンは宿泊代が高い、ということ。なので、『ロフォーテンのどこに泊まろうか?』とリサーチされている人、おすすめの宿を探しいる人の参考になれば嬉しいです。3か所に泊まったの ...

登山・ハイキング

ノルウェーでのハイキングの4つのレベルと難易度について

2019/7/31  

ハイキングや山歩きを安全に楽しむために、どのようにコースを選べばいい? それぞれの経験や体力に合ったコース選びが重要になります。 4つの難易度と有名なフィヨルドハイキングのレベルの違いなどについて書き ...

ノルウェー 登山・ハイキング

Andøya(アンドーヤ)島でドライブNational Scenic Routeと宿泊情報

2019/7/31  

アンドーヤ島にドライブに行ってみたいな。「アンドーヤ島にあるNational Scenic Routeのドライブルートを知りたい。ドライブのあとはアンドーヤ島で1泊しようかな。スーパーなどの周辺情報も ...