広告 手放したもの・こと

買い物は年間で大まかに計画。冬靴は来年に

今季、「冬靴を1足購入しよう」と思っていました。

しかし、

「最近ノートPCを買ったし、引っ越し予定もある。
冬靴は年明けセールで、欲しいモノがあったらいいけど、なければ次のシーズンにしよう」

こんな感じで、衣類や靴などの買い物は、だいたい1年間単位で考えています。

 

広告

買い物は、年間計画で考える

おおざっぱに、「今年は何ががいるかな」と考えます。

・買いたいもの
・買い替えのもの

買い替えするかどうかは、衣替えの時期や、片付けをするタイミングで、モノの状態を確認して、決めます。

何がいるかは、(すぐ忘れるので)手帳に書き出しています。

 

私の場合は、アウトドアのモノが好きなので、ハイキング用のものを中心に計画します。

ざっとプランがあれば、予算もどれくらいなのか把握できます。
 

こないだのブラックフライデーのように、時期に合わせて計画しておくと、お買い得になりますしね。

 

数は少ないほうが管理しやすい

服や持ち物は数を絞り、断然、管理しやすくなりました。

今年は、思い切って、使っていない服、コート、ワンピース、靴などを手放したので、実感しています。

まだ使える。もったいない。モノの声が聞こえてきて・・・体力、気力、ほんとに断捨離は大変ですね。

でも、やってよかった!

 

あるものを着て、必要なら買い替え。

ついでに、コロナでお店に行く機会も減ったので、行かない、買わない効果にもつながっています

 

勉強代

といっても、計画していない買い物も許容範囲です。

たまたま手に取ってみて、直感で、コレいい!と思うことが稀にあります。

その時は、勉強代だと割り切る。

過去には、あとで調べてから買おうとか、いったん考えてから決めることが多かったのですが、もうその気力が持ちません。今は、タイミングが重要と思ってます。

使ってみないと分からないし、失敗しても経験値がアップする、と前向きに(都合がいいとも言う)考えています。

先日、購入したハイキング用靴下も、直感でいいと思ったものです。

 

 

【まとめ】
今あるものを使って、必要になったら買い替え。

持ち物を把握して、年単位で買い物計画を立てる。

直感でいいと思ったものは、柔軟に対応、勉強代と思ってみる。

 

買い物は、年間計画でざっくりと予想しておき、タイミングも大事にします。

来年の買い物リストにあるものは、冬靴と夏用ハイキングパンツ。

あと、スマートウォッチも気になります(^▽^)/

 

 

☆当サイトは広告を含みます☆

 

ブログ村のランキング、ぽちっとお願いします(無料です)。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村

-手放したもの・こと